昨日のお昼ごろに届きましたが、仕事なので夜に開封して中身を見てみました!

届いた封筒を開けて出てきたのがコチラ↑
意外と小さく、軽かった。
箱を開けてみます。

品と説明書が・・うん。

説明書を広げると、アルコール燃料がどれぐらい必要とするのか目安や、アルストにセットする際の注意などが書かれておりました。
必要アルコール燃料と注意

こめを炊く量によって必要アルコール燃料の量が表にまとめられ助かりますね。
また、アルストにセットしたら約30秒ほど放置してシリンダー内にあるフェルトにアルコールをしみ込ます必要があるとの事。
でないと灯がともらないようです。気を付けようね。
シリンダー

さて、シリンダーを出してみました。
シリンダーの底辺くらいに数字が刻印されてますねぇ。15mlって。説明書に表がありましたがこれが最低ラインの容量でしたね。
現場で容量を忘れても、この刻印があれば問題なさそうです?


各動画でも魅せて頂いたんですけど・・・ね?w
シリンダーの上部と底面の写メです。まぁ、特に思うことなしw

上部分を廻すと取れるみたいなので、廻して分解?してみました。
網の丸いヤツ・・すげぇ薄い。気を付けないと使用する前に壊しそうになるwww
んで、シリンダー内の黒い部分がアルコール燃料をしみ込ます、フェルトですね。
結構キッチリと入ってました。
最後に・・・
ん-ーー。
まだ、体調が良くないのに買ってしまった。少し歩行障害が出ていてあんまりまっすぐに歩けないんだよねぇ・・・・www
まだ、しばらくは自転車で遠出が出来ないのがちと残念である。
使える日が来ることを祈って準備しておこうっとw
こうやって使わずに増えて、倉庫に仕舞われるんだろうなぁ・・・きっと。
コメント