どもです。
ちょっとした図形作成に便利なツールの紹介です。
無料でブラウザベースで各パーツをチョイスしてレイアウト図、フロチャート、ブログでちょっとした説明用に図形をサクっと作成できます。
Flowchart Maker & Online Diagram Software
draw.ioisfreeonlinediagramsoftwareformakingflowcharts,processdiagrams,orgcharts,UML,ERandnetworkdiagrams
Draw.io の使い方
使い方はすでに公開されているページがあるのでそちらにお任せします。 まぁ書くのがメンドイからですwww

draw.ioの使い方を解説〜無料の高機能作図ツールを使って資料の質をあげよう!
作図ツール「draw.io」の使い方を解説します。「draw.io」はフローチャートやオフィスのレイアウトなど図を作成できる高機能のツールです。長机や窓といったオフィスレイアウト向けの図形や、パソコンやメールなどのアイコンも豊富なので、少ない手間で質の高い図を作成できます。会員登録も不要なので、ぜひこの機会に利用してみ...
パーツはいろいろ
使用できるパーツがいろいろとあって、オフィス系やフロチャート系、Android系、ios系、たんなる図形系、矢印といったパーツが豊富に用意されていてこれだけあれば十分だと思います。
Android系のパーツだとこんな感じになりますね。 わりと使えるぅwww
保存先が選べる
該当ページへアクセスすると作成するデータを保存する先を選べますが作成してからでも選択できます。
・Googleドライブ
・OneDrive
・デバイス (PCのドライブ)
・OneDrive
・デバイス (PCのドライブ)
まとめ
仕事ではVisioを使ったりしていましたが、仕事から離れるとこういったソフトが使えなくなって残念な思いをしておりましたが、まさか、このようなモノがあったとは・・・
気軽に図形などが作成できるので、用途はいろいろとあると思います。町内会とか内輪などで説明やらお知らせやらで活用できそうです!
Flowchart Maker & Online Diagram Software
draw.ioisfreeonlinediagramsoftwareformakingflowcharts,processdiagrams,orgcharts,UML,ERandnetworkdiagrams
コメント