どもこんばんわです。
小役カウンターアプリの説明用として実機画面のスクリーンショットを撮るんですが、ココ最近実機側でスクリーンショットを撮るとウマクいかない状態となりAndroidStudioからスクリーンショットを撮ることにしたんですが・・・・

こんな無慈悲なエラーが表示されスクリーンショットが撮れない事態に!!
(゚Д゚)ゴルァ!
ネットで隅々まで?探してようやく回避方法を見つけることが出来ました。AndroidStudio自体の”設定”からも出来るようですが、自分には出来ませんでいたが、見つけたサイトの方法だと回避出来ました。
それがこちら!
こちらに記載されていた通りにadb.exeを古いVerに差し替えたら綺麗にスクリーンショットが撮れました! 感謝!!!
上記は、左:回避後のスクショ、右:回避前のスクショ です。
観てわかる通り実機側からのスクショだと上下に余計なモノが写り込んでしまっていて見栄えが良くありません。
普通なら、左の様になるハズが・・・ウマク撮れなくなってしまった。何故だぁ。
いままでは、実機で問題なかったんですがねぇ。困ったもんだ。
adb.exeの差し替えの注意点?
参考にしたサイトには記載されていなかったので、adb.exeがどこにアルのか知るためには、AndroidStudio側から知る事ができます。
AndroidStudioのメニュー:Tools -> SDK Managerとクリックすると下記画面が表示されます。

そこで、赤枠にadb.exeがいる場所を知ることができます。 以上!
コメント